2019年12月18日

親子留学、春休み夏休み短期留学のご案内






ニュージーランドの小学校〜高校まで 現地校のクラスに入れます。
  

Posted by こばたま  at 07:51Comments(0)留学

2019年12月18日

ホームステイ

最初のホームステイは6年前、
気ままな性質のあまり気がつかない私につとまるのかしら、、と思った。

ホームステイのいいところ

食事が美味しい。
地元の珍しい料理が食べられる。
英語をいつも話せる。
こちらでの生活の相談、学校の相談などいつも聞ける。
キウイの生活習慣が学べる。
他の国の人とも話せる、
イギリス、フランスなど色んな国の子達とシェアしている。
シェア生活の難しさ、解決するテクニックを学べる。

消耗するほど大変なこともあるが試行錯誤して乗り越えるのはいい経験かな。






  

Posted by こばたま  at 07:28Comments(0)留学ひとりごと

2019年10月21日

英検の合否

今日の12時にオンライン で英検の合否閲覧サービスをみることができます。
解答速報でだいたい自分のとれた点数の予測はついているかと思います。

点数の付け方は変わったけれど
2級までは6割ぐらい
それ以上は7割以上が最低の合格のラインの目安かと思います。

1 ギリギリで合格した方。
ラッキーですね。よかったですが、まだその級の力は充分ついてはいません。
次の級に、と焦らず、その級の範囲の文法、単語、問題集をやり続けてください。
(これをしないで次の級に進むと英語力は頭打ちになります。)
2次試験の対策ははじめていますか?
毎日やりましょう。

2 ギリギリで落ちてしまった方。
残念ですが、じっくり学ぶチャンスです。
解答をそのままにしてはいけません。
必ず自分の間違えた問題を切りはりして取っておきましょう。
(あとでまた解きます)
自分の間違いを分析しどこを努力するかも考えてすぐに取り組みましょう。

3 8割以上とれて合格した方
引き続き頑張ってください。間違いはかならずもう一度。
2次の対策も続けてやってください。慣れが大切。

4 5割以下で不合格した方
次の英検までコツコツと基礎文法、単語などをみなおしましょう。


英検2級以上は学校の学習プラスアルファが必要かと思います。
長文対策、英作のコツ、毎日の学習継続のコーチングをお任せください。
英検2次にも面接官にアピールするコツがあります。

hamandeggsあっと
gmail.com

お気軽にお問い合わせください。













  

Posted by こばたま  at 07:43Comments(0)お知らせ

2019年10月04日

英検、センター英語 駆け込み寺

英検間近になって
英検準備の生徒さんが増えています。
せめて1ヶ月前にきてくれたらなぁとも思いますが
全力投球でサポートします!
2次試験対策も試験後すぐ対応できます!

zoomでも
教室でも可。



GTEC対策
大人のやりなおし英語
センター英語
中学高校英語 
英語苦手さん対策やってます!



  

Posted by こばたま  at 10:20Comments(0)生徒の声ひとりごとお知らせ

2019年09月05日

英語だけニガテ!

他の教科はできるのに英語だけニガテになっちゃった。
英単語のつづりが覚えにくい
英文を読むのがニガテ
学校で基礎や文法をやらない

塾での学習で時間と体力を無駄に消耗させたくない。


対象 中学生、高校生、大人
受験英語、英検英語も指導します。

ビジョントレーニング、音韻認識トレーニング
毎日の英語習慣作りコーチ
Donglish(語句順訳)

ニガテを楽しく克服しましょう〜。
教室でも、zoom(スカイプでも)
その子にあった指導をします。

hamandeggsenglishあっとgmail.com

まず体験してみてください。
プライベートなので席が埋まってきています。  

Posted by こばたま  at 09:24Comments(0)生徒の声お知らせ

2019年08月30日

エドワード先生の英語クラス

エドワード先生の英会話クラスの生徒を募集します。

平日 19時〜 週1回、週2回
プライベートレッスン 25分コースと45分コースがあります。
対象
中学生〜大人
初心者から、上級者まで可

レッスンはzoom、ライントーク、スカイプなどを使用します。

エドワード先生は現在上智大学の大学院にてグローバルスタディを研究していらっしゃいます。
国籍はフィリピンで、TESOL(Teaching English as a Second Language)の資格を持っています。
幼少期からお父さんの仕事の関係で海外で過ごすことが多くとても綺麗でわかりやすい英語を話します。
また生徒から英語を引き出すのがとてもうまい先生です。
性格は明るく、とてもきちんとしていて誠実です。


体験レッスンご希望の方は
hamandeggsenglishあっと
gmail.com
までご連絡ください。




  

Posted by こばたま  at 17:44Comments(0)お知らせ

2019年08月03日

zoomで学調、定期テスト対策

Zoomでも対策できま〜す。



  

Posted by こばたま  at 22:19Comments(0)ひとりごとお知らせ

2019年07月21日

英語が苦手な受験生。もっと教科書を読み込もう!

英語が苦手な受験生。

毎日教科書でいいから英文を読もう。
CDを毎日聞こう。
英語を毎日の習慣に。
隙間時間でいいから。


自分の英文が、穴埋め問題が、動詞の変化形が、文法的に変になっている時に違和感を感じられるくらい読み込もう。

文法は完璧に覚えなくてもいいが、?と思ったときに自分でいつでも調べられるすべを身につけよう。

単語を覚えるにはなんどもなんどもその単語を見ること。
書くことが嫌いな人も多いけど、ゆっくり味わいながら書くのもいいよ。

中3はこんどの学調でだいたいの受験校が決まるんじゃないのかな。
今度の期末テストで最終的な内申が決まるんだよね。
正念場です。




  

Posted by こばたま  at 11:06Comments(0)ひとりごと

2019年07月05日

英単語特別レッスン

英単語特別レッスンのお知らせ

中1〜大人

単語の綴りをなかなか覚えられないため正確に書けない
(文字の順が入れかわっている、bとdを間違える等)
単語がなかなか読めない
(読むのに苦労して読むのが遅い)
単語の意味を覚えられないし覚えても忘れてしまう。


英単語は最低で、中学で1200語 高校で1800語
大学受験でおよそ4000語
読めて書けて意味がわからないといけません。

今の学習法で成果があがっていますか?

1 現時点で原因となっている部分を検査します。
2 お子さんにあった方法、スモールステップにて解決します。


体験レッスン 夏休み 2回 それぞれ 1時間x2

グループまたはプライベート
(ご希望日をお知らせください。)

ご興味がある方はお問い合わせください。



  

Posted by こばたま  at 14:43Comments(0)お知らせ

2019年06月01日

英検のこと

今週末は英検がありますね。

英検について疑問に思うこと。
もちろん英語学習のモチベーションを高めるためにいいテストであることは確かです。

英検は2級までは6割ぐらいで合格します。

問題の構成は記号で選ぶ問題、英作文、リスニング、1次を合格すれば2次でスピーキングです。

なのでたくさんの単語を書けなければいけないというわけでもありません。
ボキャブラリーが少なくてもざっくりと長文が読めれば正解になることもある。

で、リスニングが得意な幼稚園児、小学生にも合格者がたくさんいます。

実際うちの子供達も小さい頃に受けたことがあります。

3級を合格して、準2級まで少し期間があきました。
(受けてもいなかったけど長男は2、3年、次男は4年ぐらい間があきました)
それは今まで6割ギリギリ、リスニングの配点で合格してきたからです。
3級を合格しても文法知識もボキャブラリーも中3のレベルには達していませんでした。
(中学へ行く前だったので)
だけど合格したのでもう3級の学習はしない、穴だらけの文法、ボキャブラリー不足のまま上の級の準備をしても
なかなか実力がつかなかったのです。ただ英語の経験と感覚のみで解いていました。

指導した生徒さんたちにも言えます。

無理に合格(6割ぎりぎりで)するより、余裕で合格した方が(8割9割)じっくり準備ができて次に繋がると思います。
今までの生徒さんで準2が6割で合格した生徒さんは次の資格合格までずいぶん間があいちゃうことがあります。
なぜかというと準2の下地ができていなうえ、合格してしまったのでそこの勉強がおろそかになるからです。
準2習得後、2級まで、2年、3年かかる人もいます。
力がついてくれば自然に余裕で合格するようになると思います。なので力がつくまでじっくり進めていくのがよいです。

本当の英語力がついていないと実際に使えないのも事実です。
会話で使うのか、文を書くのか、通訳をするのか、英語の先生になるのか
道は色々ですが、曖昧なまま資格だけとるのは実践力になりませんので
回り道と思っても、中学時代の文法や単語は疎かにせず、戻って振り返って納得してから進めてほしいと思います。

  

Posted by こばたま  at 10:00Comments(0)ひとりごと