2017年09月26日
ニュージーランドは春。スキートリップ
風が強いながらもだんだんと暖かくなってきた。
桜やもくれんが咲きはじめ、、最近の強い風で散り始めている。
花見をする人はこの近所にはいない。
日曜日からサマータイムになり(Day Time Savingというらしい)日本との時差が4時間。
最近朝が6時頃から明るいなぁなんて思っていた。
日も長くなってきて夜もなかなか眠れない。あー今の時間はこの前までは9時か、、とか10時かと思ってしまう。
こんな時期だけど息子は学校のスキートリップへ。ルアペフはまだ雪があるのかな。
月〜金の予定。結構長いな、と思う。
遊び道具を忘れずに。と書いてある。
あと、HomeBakingのおやつ(皆でシェアするもの)も持って行く
最終日は仮装かレトロかフォーマルでディナーだそうだ。
悩んでいたが皿まわしを持って行った。
部屋割りも仲良しとなったらしくワクワクして行った。
しかし移動時間がバスで長い。7時間かな。

桜やもくれんが咲きはじめ、、最近の強い風で散り始めている。
花見をする人はこの近所にはいない。
日曜日からサマータイムになり(Day Time Savingというらしい)日本との時差が4時間。
最近朝が6時頃から明るいなぁなんて思っていた。
日も長くなってきて夜もなかなか眠れない。あー今の時間はこの前までは9時か、、とか10時かと思ってしまう。
こんな時期だけど息子は学校のスキートリップへ。ルアペフはまだ雪があるのかな。
月〜金の予定。結構長いな、と思う。
遊び道具を忘れずに。と書いてある。
あと、HomeBakingのおやつ(皆でシェアするもの)も持って行く
最終日は仮装かレトロかフォーマルでディナーだそうだ。
悩んでいたが皿まわしを持って行った。
部屋割りも仲良しとなったらしくワクワクして行った。
しかし移動時間がバスで長い。7時間かな。

小6のKくん はじめてのニュージーランド留学
英語の生徒さんたち
春休みにニュージーランドに留学しませんか?
日本の学校VSニュージーランドの学校
現地中学校留学生活
ニュージーランドの美味しいものランキング前編
英語の生徒さんたち
春休みにニュージーランドに留学しませんか?
日本の学校VSニュージーランドの学校
現地中学校留学生活
ニュージーランドの美味しいものランキング前編
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。