2018年02月09日
ハイスクール留学
2月8日からハイスクールが始まった。
学校から連絡がきてタイムテーブルをとりにきてと、
当日朝はホールに集まるとのこと
しかしそれは変更になり、直接クラスへ行くとのこと(それも選択科目の)
Jくん時差ボケはなし。
制服は紺のポロシャツが白に変わった。ちょっとへなへなしてるな。
寒いので下にTシャツを、、(色つきTシャツはダメなんだよって、、そんな規則があるんだね。不思議な感じ)
帰ってきて、
「やっぱり学校に行くと楽しいな〜。」
仲良しのアメリカ人のEちゃん、イタリア人のJくんも同じクラスだったらしい。
Eちゃんには1000円札を渡されて日本のお菓子を買ってきてといわれていたため
いろいろ購入した。リクエストはマシュマロ。なぜ?
あとはしゅわしゅわしたキャンディやガム。
みんなにうけたお土産は寿司マグネット。アーモンドチョコ。
今朝は霧雨、こちらは夏でも雨の時、夜は結構冷える。フリースを着てもいいくらい。

学校から連絡がきてタイムテーブルをとりにきてと、
当日朝はホールに集まるとのこと
しかしそれは変更になり、直接クラスへ行くとのこと(それも選択科目の)
Jくん時差ボケはなし。
制服は紺のポロシャツが白に変わった。ちょっとへなへなしてるな。
寒いので下にTシャツを、、(色つきTシャツはダメなんだよって、、そんな規則があるんだね。不思議な感じ)
帰ってきて、
「やっぱり学校に行くと楽しいな〜。」
仲良しのアメリカ人のEちゃん、イタリア人のJくんも同じクラスだったらしい。
Eちゃんには1000円札を渡されて日本のお菓子を買ってきてといわれていたため
いろいろ購入した。リクエストはマシュマロ。なぜ?
あとはしゅわしゅわしたキャンディやガム。
みんなにうけたお土産は寿司マグネット。アーモンドチョコ。
今朝は霧雨、こちらは夏でも雨の時、夜は結構冷える。フリースを着てもいいくらい。

小6のKくん はじめてのニュージーランド留学
英語の生徒さんたち
春休みにニュージーランドに留学しませんか?
日本の学校VSニュージーランドの学校
現地中学校留学生活
ニュージーランドの美味しいものランキング前編
英語の生徒さんたち
春休みにニュージーランドに留学しませんか?
日本の学校VSニュージーランドの学校
現地中学校留学生活
ニュージーランドの美味しいものランキング前編
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。